インデックスファンド

おすすめの本

初めての投資をする前に読むべき本

スポンサーリンク 私が読んできた本の中でも最も分かりやすくシンプルな本を紹介しようと思います。それは「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」山崎元 (著)、大橋弘祐 (著)です。この本は初めて投資をやる方が読...
投資戦略

積立NISAの課題を考える

株や投資信託を始める時におすすめされるのがNISA制度です。NISAは非課税制度ですがNISA口座で1年120万円×5年=600万円まで。積立NISAで1年40万円×20年=800万円までです。NISAは月10万円投資できる方におすすめで...
トレード戦術

大暴落したらドルコスト平均法を試そう

以前ドルコスト平均法について「最終的に平均買付単価は中央値に引き寄せられるため、いつ始めても長期の結果は変わらない点がドルコスト平均法の最大の強み」とレンジ相場を例としてお伝えしました。 今回は「株は長期的には上がる」ということを踏...
トレード戦術

ドルコスト平均法ならいつ始めても良い

今回はどのように売買を行うのか?実践的な内容を説明したいと思います。 何を購入するのか?=長期的に判断して成長し続けるもの=日本株全部(TOPIXや日経225など)であり米株全部(NYダウやナスダック、S&P500など)であ...
タイトルとURLをコピーしました